銀製品のお手入れ方法

どーも、ルークスです。

 

 今回は銀(シルバー)製のアクセサリーのお手入れについてふれていきます‼

 まず始めにメッキ品ではないことを確認してください。メッキ品はまた別の回で載せる予定です。

 

①中性洗剤をぬるま湯で薄めたものを、柔らかい布につけて拭く

②水分を取って、柔らかい布で拭く

③空気に触れにくいように袋等に入れて保管する

 

 以上が日常的な方法になります。

 それでも黒ずみがとれないときはシルバークリーナーで拭いちゃって下さい。クロスやコンパウンドはホームセンター等で購入できます。

 

新年のご挨拶

どーも。ルークスです。
明けましておめでとうございます。

2018年が始まりましました。
今年は犬年ですが、ペンギンモチーフのデザインを
少し思いついたので形にしていきたいと思います。

ペンギンモチーフを思いついた鳥羽水族館への旅行で出会った素敵なペンギンの写真を1枚。
f:id:lux-et-armeniacum:20180104192743j:plain

アクセサリーのお手入れ

 どーも。ルークスです。

いよいよ寒さも厳しくなってきました。

lux et arumeniacum (ルークス エト アルメニアクム)ではお買い上げ頂いた際に製品と一緒にお手入れ方法やご注意頂く事を記載した紙を入れていますが無くしてしまうこともあると思うので、

こちらのカテゴリーにこれから記載していこうと思います。 

皆さんの好きなリングの色は?

どーも、ルークスです。

 

 先日金メッキの鎚目模様リングの画像をのせました。実は同じような形で銀メッキしたものも販売しています。

 

 同じ金額で販売しているのですが、あるサイトでは銀メッキの方が人気があるようで。

 
f:id:lux-et-armeniacum:20171215073325j:image

購入して頂いたお客様には製品と一緒にお手入れ方法等を記入した紙を入れているのですが、これからブログにもちょくちょく掲載していきたいと思います。

  カテゴリにお手入れ方法というのを追加しました。気になる方はそちらを見て下さい。

タガネの研ぎ方2

どーも、どーも。ルークスです。

前回の記事からかなり時間が過ぎてしまいました。

 

  前回の道具で直線用のタガネは上手く研げるようになったのですが、次なる課題が‥。

 

 そう、曲線用のタガネが研げないのです。

結局、自分で研げるようにならないとダメなのか?随分と長い時間、苦悩しました。

しかし、ある日突然閃きました。


f:id:lux-et-armeniacum:20171204125427j:image

 常に一定の曲面でタガネホルダーを動かせばいいと。

  そこで作成された道具が上図の道具。缶詰めの缶を切断して木製の土台に取り付けました。缶の曲線を利用することで常に一定のカーブを作り出す事が出来ます。

 

  曲線用のタガネも無事に研げるようになりました。

鏨の研ぎ方

 こんにちは、ルークスです。

今日は鏨の研ぎ方についてです。鏨に限らず刃物というのは研ぐのがとっても大変ですね

    本当は手で研げるようにならなければいけないのでしょうが、趣味でやっている身としては、研ぎの練習をひたすらやってても辛かったので先日鏨ホルダーというものを購入しました。

f:id:lux-et-armeniacum:20170508063219j:image

    このホルダーずっと同じ角度を維持出来るので、とっても研ぎやすいです。

花見

おはようございます  ルークスです。

   雨のせいか桜が散って来ました。でも少し散っていると上も下も綺麗で個人的には好きです。

    綺麗と感じたことや、感動したこと、イメージを作品に反映出来るように彫金の腕を上げていきたいと思います。

お花見の写真を1枚。


f:id:lux-et-armeniacum:20170411063210j:image